在留資格に関する研修を受けてきました。
水戸の行政書士会主催の在留資格に関する研修を受けてきました。
英語で電話を応待したり、英語でメールをやり取りする方法などについて教わりました。
国際化社会ですので、英語もしっかり勉強していきたいです。
昨今外国人に関する行政も様々な変動があるようなので、そのような状況も見据えつつ、取り組んでまいります。申請取次の資格がまだないので、在留資格に関してはまだお受けしないつもりです。
現在のうちの事務所の売りとしては、法務局経験を活かした相続のご相談、車庫証明、古物商免許といったところだと思います。
自動車登録も封印免許がないため、ナンバー変更のあるのができない状況です。
多分年明けごろにはさまざまな資格がそろい始めて、フル稼働できるのだと思いますが、それまでは上記の相続をメインとした業務となりそうです。
行政書士は様々な業務ができるので、内容証明であったり、飲食店許可であったり、道路使用許可というのもできたりします。
サイトに記載のないものでも、お受けできるかもしれませんので、是非お気軽にお問い合わせください。
