そもそも行政書士って何をする人?
行政書士とは
行政書士は、官公庁への許認可申請や、権利関係・事実関係に関する書類作成を行う国家資格者です。
弁護士、公認会計士、税理士、司法書士など「士」と名の付く職業の中でも、行政書士は幅広い分野の書類作成・申請の代理や代行が可能です。
取り扱える許認可の種類は非常に多く、1万種類以上ともいわれています。
行政書士が対応できる主な業務(取手市・近隣エリア対応)
外国人の在留・就労手続き
- 出入国在留資格の申請書類作成
- 永住許可、在留資格更新、就労ビザ申請に関する相談とサポート
法人設立関連
- 定款作成
- 取締役会・株主総会議事録作成
※登記手続きは司法書士をご紹介します
各種許認可申請
- 建設業許可
- 宅地建物取引業免許
- 助成金・補助金の申請サポート
中小企業支援
- 事業計画書の作成支援
- 補助金・助成金申請に関する助言
- 報告書作成
著作権関連
- 登録申請書類の作成
- 契約書作成
遺言・相続関連書類の作成
- 遺産分割協議書作成
- 相続関係説明図作成
※相続登記は司法書士、相続税計算は税理士をご紹介します
契約書作成
- 売買契約書、業務委託契約書などの作成代理
自動車登録手続き
- 名義変更
- 住所変更
- 車庫証明の申請代行
帰化申請
- 日本国籍取得に必要な書類作成
- 手続きの流れや必要書類の案内
土地活用相談
- 農地転用許可申請
- 建築基準法に基づく土地活用の提案
※新築登記や地目変更登記は土地家屋調査士をご紹介します
内容証明作成
- クーリングオフ通知
- 契約解除通知
※訴訟に関する文書は弁護士の業務です
行政書士に依頼するメリット
- 申請準備の効率化:必要書類や記載内容の確認を通じ、手続きの進行をスムーズにできます
- 時間と手間の削減:役所や法務局への複雑な手続きを代行します
- 専門的な助言:申請方法や必要書類について適切なアドバイスを受けられます
当事務所のご案内(取手市 海老原行政書士事務所)
- 所在地:茨城県取手市
- 対応地域:取手市・守谷市・龍ケ崎市・つくばみらい市ほか近隣地域
- 初回相談無料(30分)
「この手続き、行政書士に頼めるの?」という場合も、まずはお気軽にお問い合わせください。
海老原行政書士事務所は、取手市で許認可申請や書類作成をサポートする身近な専門家です。