お電話はこちら


茨城県南エリアで建設業許可の申請をご検討中の事業者様へ。
海老原行政書士事務所が、確実かつ迅速に申請手続きをサポートいたします。


建設業許可とは

建設工事を請け負う場合、工事の種類や規模によっては「建設業許可」が必要になります。
無許可で請け負った場合は法的なリスクがあり、入札や元請けとの取引にも影響します。

当事務所では、新規許可申請から更新・変更届まで幅広く対応可能です。


サービス内容

  • 建設業許可(新規申請)
  • 建設業許可(更新申請)
  • 事業年度終了報告書の作成
  • 役員・経管責任者・専任技術者の変更届
  • 会社設立から許可取得までの一括サポート
  • 期間はおおむね知事許可が1~2か月、大臣許可が3か月とされています。

報酬額

  • 新規許可申請:80,000円(税込)〜 +法定費用90,000円(知事許可)(法定費用150,000円(大臣許可))
  • 更新申請:50,000円(税込)〜 +法定費用50,000円
  • 変更届:30,000円(税込)〜

※法人設立と同時申請の場合は割引あり。


対応エリア

取手市・守谷市・つくば市・龍ケ崎市・牛久市など、茨城県南全域
(県庁所在地:水戸市への申請も代行可能です)


ご依頼の流れ

  1. お問い合わせ
     お電話・メールでご連絡ください。
  2. ヒアリング
     現在の会社概要・工事実績・人員体制などを確認します。
  3. 必要書類の収集・作成
     経営業務管理責任者・専任技術者・財務資料などを整備します。
  4. 申請代行
     当事務所が責任を持って茨城県庁へ提出します。
  5. 許可取得・完了報告

よくあるご相談

  • 「初めて許可を取るので何から準備すればいいかわからない」
  • 「経営業務管理責任者の要件を満たせるか不安」
  • 「更新期限が迫っているので急いで対応してほしい」
  • 「元請けから許可を取るよう求められた」

このようなお悩みは、ぜひ当事務所にご相談ください。


事務所概要・お問い合わせ

海老原行政書士事務所
所在地:茨城県取手市新町1-9-1 リボンとりで5F match-hakoとりで内
電話:070-8319-6241

お電話はこちら


営業時間:10:00〜18:00(土日祝対応可)


    建設業許可は要件や書類が多く、個人での申請は非常に手間がかかります。
    専門の行政書士に任せて、安心して本業に専念してください。
    初回相談は無料 です。お気軽にご連絡ください。